書庫の隅っこ日記
トミーウォーカーのPBW「エンドブレイカー!」のパーソナルキャラクター・ミスリットの日記。日々ぼんやり中。H22.3.29設置
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
ミスリットもどき
マクパペットでつくったー
ももんが
ももんがの頭あたりをつかんで 画面上にドラッグすると、 ひらひら舞い降りるよ。 その後うろうろしてるけど、画面右上に出る「もとに戻す」でつり革に戻るの。
かわいい
カテゴリー
ミスリット日記 ( 34 )
背後より ( 7 )
依頼 ( 20 )
未選択 ( 0 )
バトン・質問 ( 23 )
リアルタイムイベント ( 7 )
最新こめんと
◆こめんとありがとー◆
背後参上
[02/17 クズハ(背後)]
無題
[11/27 クズハ]
無題
[11/08 クズハ]
無題
[09/13 めろ]
無題
[03/10 めろ山]
◆お返事したコメントは、 お返事マークが付いてるよ。 遅れちゃったらごめんなさい。◆
おてがみ
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
*がついてるとこにはなにか書いてね。
プロフィール
HN:
ミスリット
性別:
男性
職業:
杖の星霊術士
趣味:
本を読むこと・おひるね
自己紹介:
大きな書庫の片隅で、
のんびりぼんやり過ごす11歳の子供。
ぼんやりしているので、やや反応が間延びする。
感情の起伏が大きくなく、常にぼんやりしているか笑っている。
本から難しいことを覚えることもあるけど、意外と常識を知らなかったりする。
時々覚えたての言葉を使って失敗する。
世間知らず。
両親は物心ついたときには居なかった。
しばらく近所に住んでいたおばさんが面倒見てくれていたが、おばさんの転居にあたり父親の管理していたらしい書庫で暮らすことに。
たまにぼんやり具合を心配する手紙が届くらしい。
リンク
無断こっそりリンクです。 すみません。
00(メロルーシャさんのブログ)
差。(シャルテさんのブログ)
日常記録簿(クザンさんのブログ)
睡蓮の幻(ラヴィエラさんのブログ)
縁側セカイの隙間にて、一服。(クズハくんのブログ)
daredevil≒deardevil(ズィヴェンさんのブログ)
PLブログ(異世界共通)
管理画面
新しい記事を書く
リンクがマズい場合はご連絡ください。 剥がしますので~。
最新記事
たくさんのかんしゃをこめて
(03/13)
≪旧ルチアノ伯爵邸≫夢字路序曲 仮プレ
(12/27)
「シャルムーン動乱:身勝手なテロリズム」プレイング
(09/11)
お久しぶりです背後です
(08/27)
ふしぎのひ、だった?
(04/02)
ブログ内検索
最新TB
アーカイブ
2016 年 03 月 ( 1 )
2014 年 12 月 ( 1 )
2014 年 09 月 ( 1 )
2014 年 08 月 ( 1 )
2014 年 04 月 ( 1 )
最古記事
日記をつけることにする
(03/29)
ふわもこ退治に行ってくるー
(03/31)
質問に答えてみる
(04/04)
春?
(04/12)
飼育法、だって
(04/14)
おるすばんにゃんこ
翻訳
P R
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[PR]
2025/04/19 [Sat] 15:47
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さいきんのぼく
2011/01/17 [Mon] 20:41
こんにちは。
ミスリットだよ。
さいきんのぼくは、背後がいっぱいいそがしいから、あまり動けないかんじー。
ちょっと反応がおそかったらごめんね。
遅れるかもだけど、ちゃんとおへんじやお答えする。
ごようじがあるときは、ぼくもお手紙でもいいし、ここのコメントでもいいよ。
←ブログにメールフォームをつけたから、ここから送ってくれてもいいの。
ごようじがなくても、ごあいさつだけでもうれしー。
旅団にはなるべく、行きたい。
でも1日くらいあけちゃったらごめんね。
なるべくがんばるー。
2月くらいになったら、またふつーになれると思う。
それまで、ちょっとだけごめんね。
PR
ミスリット日記
Trackback()
Comment(0)
あけおめことよろ背後です
2011/01/03 [Mon] 11:45
あけましておめでとうございます。
ミスリット背後です。
ぼんやりでちょっと阿呆の子のミスリットですが、今年もよろしくお願いいたします。
さてここでパソコンについての役に立つか立たないか謎なお知らせを。
最近、パソコンの調子が悪くなるお人が多いような気がします。
とても暑くなったり寒くなったり、そうすると機械の調子はすこぶる悪くなってきます。
動きが悪くなってきたら、まずは室温というかパソコンを暖めるまたは冷やすなどして常温に近づけてください。
それと関係なく動きが悪い場合は様々な原因が考えられます。
まずはいつクラッシュしても大丈夫なように、バックアップはこまめにとっておくようにすると良いでしょう。
次に、必要な情報をバックアップした後、以下を試してみてください。
※あくまでアドバイスですので、こちらでの責任は負いかねます。
各自の責任によって行ってください。
・帯電放電
パソコンは長年使っていると帯電してきます。
帯電が激しくなると電子部品がうまく作動せず、稼動状態に様々な異常が出てきます。
そこで、たまにで良いので放電してあげると良いかも知れません。
1.パソコンの電源を切る
2.パソコン本体の電源ケーブルを抜く
3.周辺機器(モニターやキーボード、マウス、スピーカー、LAN、その他の接続機器)のケーブルを抜く
(ケーブルをどこから抜いたか、どのケーブルかをメモしておいたりシールを貼っておくと良いかも)
4.電源ケーブルを抜いたまま(←重要)、電源ボタンを5秒以上長押しする
5.出来ればそのまま1時間くらい放置(時間がなければ放置ナシでもとりあえずは良いでしょう)
6.周辺機器を接続しなおす
7.電源ケーブルを接続する
8.電源を入れる
以上の放電で治る場合がありますので、試してみてください。
続いて、パソコンのメンテナンスをします。
窓の杜などに行ってクリーナー系のソフトをダウンロードして使っても良いです。
手動で行う場合は、
・IEのキャッシュ削除
(インターネットオプションの閲覧の履歴という項目で削除することができます)
(Cookieとフォームデータ、パスワードは削除するとパスワード等の再入力が必要になりますので、適宜に)
(ただし上記はたまに削除して、あちらこちらのパスワードを再入力して回るとけっこうスッキリします)
・ローカルディスクのクリーンアップ
1.マイコンピューターを開く
2.クリーンアップしたいドライブで右クリック
3.プルダウンからプロパティを選択
4.容量が出てくるので「ディスクのクリーンアップ」を実行
5.クリーンアップのオプションで必要な箇所にチェック
(ごみ箱の中身を削除すると、誤ってゴミ箱に入れたものも回復できなくなるので、
ごみ箱の内容を確認しておいてください)
(一時ファイルの削除は推奨)
6.クリーンアップを実行
・ローカルディスクのエラーチェック
同じくディスクのプロパティの、上にあるタグで「ツール」を選択し、「エラーチェック」を利用する
・ローカルディスクの最適化
これは時間がかかるので、夜眠っているときに行わせておくことを推奨。(スピーカー音量は下げるか切る)
分析→最適化で実行してください。
以上のメンテナンスを一通り行うと、けっこうスッキリしてきます。
以上の動作が面倒または分からない場合は、窓の杜などにおいてある「すっきり!!デフラグ」などを利用すると良いでしょう。
以上を行っても動作が不安定である場合は、他の原因が考えられます。
ウィルスやアドウェアに侵入されている場合もありますので、セキュリティソフトで全チェックをかけるか、Ad-AwareやSpybotなど、いつも使っているセキュリティソフト以外のツールでチェックをかけてみると良いかも知れません。
それでも回復しない場合はもっと深刻な問題やそのパソコン独自の問題(ソフトの組み合わせ等)による可能性もあります。
問題の状況をグーグル検索かけると問題解決の手がかりがつかめるかも知れませんので、調べてみるのも手かも知れません。
いよいよ手に負えないと思ったら、パソコンを購入したメーカーや家電ショップに相談してみると良いかも知れません。
とにかく言えることは、問題が起こったまま放置しておくと悪化する場合がありますので、早期に問題を見つけて解決してやるのが良いということでしょう。
楽しいパソコンライフを送れるよう、お互いパソコンの体調管理にも気をつけて参りましょう。
背後より
Trackback()
Comment(0)
おせにわなりました
2010/12/30 [Thu] 19:19
(ぼそぼそ、こそこそ)
えと、まちがえたー。
おせわに、なりました。だった。
んと、ねんない?は、たいへんおせわになりましたー。
らいねんも、よろしく、おねがいしますー。
フシギな呪文なんだって。
あとは、おしょーがつに夢を見るだけだってー。
ええと、フジサン?ってすごく高い山、とりさんのタカ、あとおなす。
お山とかタカとかはなんとなくわかるけど、どーしておなす?
ねんまつはすごく背後さんが忙しくて、ぼくあまりさくさく動けなかったけど、
来年は1月だけすごく忙しくて、もっと動けないみたい。
のんびりモードだけどよろしくねー。
それでは、みなさま。
よいおとしをー。
ミスリット日記
Trackback()
Comment(0)
ありがとー
2010/12/25 [Sat] 21:49
きのう、12月24日は、ぼくのおたんじょーびだった。
プレゼントやお祝いのことば、ありがとー、うれしー。
ぼく11歳になったの。
もうすっかりおにーちゃんだから、もっといっぱいしっかりしなきゃ。
おばさんからも、ふかふかセーターとケーキを贈ってもらったの。
おいしーあったかいー。おばさんもありがとー。
今日で、リヴァイアサン大祭も終わったー。
ぼくあんまり見て回らなかったけど、にぎやかだったみたいー。
みんなは楽しかった?
ミスリット日記
Trackback()
Comment(0)
わーい
2010/11/30 [Tue] 08:14
さむいねー。
あっとゆーまに雪が積もっちゃって、すごくびっくりしたー。
これもすぐ溶けちゃうみたいだけど。
せっかくカゼがなおってきたから、あったかくしなきゃー。
でもちょっと雪遊びもしたいなー。
大好きなおねーさんとこのブログに、ぼくの絵が載ってたの。
えへへ、描いてもらっちゃった。
すごくにてるー。
どうもありがとー。うれしー。
ねこさんはきっと、ぼくの後ろでしがみついてるの。(笑)
背後が大喜びで、お絵かき心をシゲキされたってー。
もしかしたら旅団の何かを描くかもってー。
よゆーがあったらね、って言ってるけど。
そろそろギガちゃんにも行ってみたいな。
ミスリット日記
Trackback()
Comment(0)
[前のページ]
│HOME│
[次のページ]
Copyright
書庫の隅っこ日記
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
Alice Blue
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]